食事で変える心と体

心身の不調を食事や栄養で改善するための情報を発信します。たまに個人的な雑記や気になった話題についても書きますのでご了承下さい(笑)

糖質は敵なの?味方なの?糖質制限は良いか悪いか?

テレビや雑誌を見ていて、よく「糖質制限」「糖質オフ」という言葉をよく耳にする方も多いと思います。
糖質を摂取しすぎると血糖値が上がり過ぎて良くない、血糖値が上がると太ったり健康に良くない、など人によって認識はそれぞれかと思います。
人によっては「自分には関係ない」という人もいるのではないでしょうか。

でも糖質はただ制限すれば良いという訳でも、好きなだけ食べていても大丈夫という訳でもないかもしれません。
糖質によって知らない間に様々な不調を引き起こし、それに気が付かず悩みながら生活している方がかなりの割合でいるのです。

低血糖症という言葉は、糖尿病に関心がある方ならご存知かと思います。簡単に説明すると、空腹時間が長くなったりする事により血糖値が下がり、めまいや動悸、震えなどが起こり、場合によっては昏睡、意識消失すらしてしまうというものです。(誤解を招く表現がありましたらすみません)
反対にテレビでよく言う高血糖は、食事などの影響で血糖値が上がり過ぎて、その状態が続くことで糖尿病や血管系の疾患にかかりやすくなってしまう事です。
(こちら(http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/konnichiwa/201103/homeclinic.html)も参考にして頂きたいです。)
これを防ぐ為に、血糖値を上げやすい糖質、特に精製された白い砂糖や白米、うどん、パスタ、パン、果物、芋類、甘い調味料などを避けましょうというものです。こちらは広く知られていますね。
しかし、低血糖症。これの一種に機能性低血糖というものがあるのをご存知でしょうか。これはただの低血糖とは違い、血糖値の上下をコントロールするホルモンが上手く分泌されなくなったり、バランスが崩れたりすることで起こります。少量の糖質でも、血糖値が人より急激に上がってしまいその後急激に下がってしまう乱高下を引き起こしたり、反対に血糖値が全く上りも下がりもしなかったりという状態になります。
実はこの血糖値の乱高下や無反応が心身に影響する事で多くの人の抱える不調、薬が効かない精神疾患など様々な疾患の原因となると言われているのです。
その不調というのも、食後の異常な眠気、夕方の疲労感、寝起きや寝つきが悪い、夢を見やすい、アレルギーが悪化する、めまいや動悸がする、冷え性がある、吐き気がする、食事を一度でも抜くと不調になる、IBS過敏性腸症候群)が治らない、ひどい便秘や下痢がある等の身体症状、落ち込みやすい、希死念慮、自己破壊願望、自己肯定感低下、物事への強いこだわり(強迫観念)、突然イライラしたり落ち込んだり気分にムラがある、暴言を吐く、落ち着きがない等大きなものから小さなものまで。正直ほとんどなにかの疾患を抱える人(健康な人の一部にさえ)に当てはまるかもしれません。

それも当然と言っていいかもしれません。というのも現代の日本では病気や体の調子にかかわらずが程度の差こそあれこの問題を抱えていると言われているからです。
その原因となるものは、ストレス、加工食品、食品添加物の影響、カフェイン過剰、揚げ物や糖質の多い生活、酸化した脂質などの食習慣、有害な重金属の体内への蓄積、アルコール過剰、腸内環境悪化、遺伝的要因等が挙げられます。

今の私たちの生活を振り返ってみましょう。朝は砂糖を入れたコーヒーに柔らかい市販のパン、マーガリン(体に悪影響を与えやすい油なのです!)を塗ったり、甘いジャムを塗ったり…。健康に良いからとフルーツだけ、スムージーだけという人もいるかもしれませんね。
昼はサンドイッチやそば、うどん、丼ものでさっと済ませるか、コンビニでお弁当やカップ麺と菓子パン。おやつに甘いチョコレートやケーキ、せんべいや饅頭などの和菓子、夜は食べなかったり、お酒だけ、又は一見良さそうに見えますがご飯を中心の和食、市販のお惣菜(揚げ物など酸化している可能性が大です)で済ませる。
当てはまった方いませんか?こんな生活が続くと、腸内環境に大切な食物繊維、体にも心にも影響するタンパク質、その補助をする、体の機能を維持するために必要不可欠なビタミンミネラルがどんどん枯渇していきます。そして結果的に、上に挙げたように腸内環境が悪化したり、血糖値をコントロールするホルモンが上手く調整できなくなり、その結果として機能性低血糖を引き起こしてしまうのです…。

家庭の都合や、経済的な問題、色々な事情があってやむを得ない場合もあるとは思います。ただ、気がつけば変えられるところもあるかもしれません。揚げ物やお惣菜を控えて少し料理に挑戦する、野菜を食卓に取り入れる、タンパク質の多い食事にして、糖質を少しだけでも控えてみる。
甘い味付けを変える。お昼にタンパク質が取れるように定食を選ぶ、おやつにはチーズや無調整豆乳、ナッツ、するめ、ゆで卵などを食べる、料理ができなければ鯖缶やコンビニでサラダチキン、焼き鳥を買うなどなど…。

できる限りで、少しずつ、体と心のために今の生活を変えてみませんか?その小さな変化が、その積み重ねがあなたを変えてくれるかも知れません。

どうしたら良いか分からない、こういうものはどうなのか、こんな症状は低血糖なのか、など気になった方はコメントなどいただければお答えしたいと思いますので仰ってくださいね!
それでは今回はこれで失礼します。本日もご閲覧ありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ランキング参加しています!よろしければ押していただけるとありがたいです。