食事で変える心と体

心身の不調を食事や栄養で改善するための情報を発信します。たまに個人的な雑記や気になった話題についても書きますのでご了承下さい(笑)

栄養

チョコレート、ブルーベリー、アサイーなどなど…最近よく聞く抗酸化ってなんだろう?

こんにちは、りょうです。みなさんは、テレビ番組や健康食品の宣伝などで「抗酸化」という言葉を聞いたことがありますか? 恐らくかなりの頻度で耳にする方も多いんじゃないかと思います。 でも、体に良いのはわかるけれど一体どういう事なのか具体的にはな…

食物繊維は大切だけど難しい…。アイハーブ商品などの選び方

こんにちは。今回は自分のための覚書という意味もあり食物繊維について少しだけ書こうと思います。 まず不溶性食物繊維は、摂りすぎにより腸の透過性を高めてしまうこともあるということ。 例えばごぼうや人参などの根菜、豆類などは食べすぎると腸に傷をつ…

タンパク質とアレルギーの意外と知らない関係。タンパク質で不調が悪化…というケース

こんにちは。今回は最近の糖質制限の流行に伴って注目されているたんぱく質・プロテインについてのお話です。 たんぱく質は多くの方がご存知のように体の材料となる非常に大切な栄養素です。スポーツをしている方、部活動に励んでいる学生さん方がトレーニン…

コレステロール値は高くていい!?むしろ低いとこんな危険も…

こんにちは。今回は何かと悪者扱いされるコレステロールについてです。コレステロールと聞くと人それぞれかと思いますが、とにかく低い方が良い、鶏卵や魚卵、レバーなどを食べなければ上がらない、女性は年齢と共に高くなりやすいので気をつけないといけな…

糖質、炭水化物はどれだけ必要か分からなくなったら

前回の記事で、糖質制限はただ糖質を減らせば良いという事と、摂りすぎると機能性低血糖や高血糖の原因となるという事を同時にお話してしまい、やや混乱させてしまったと思い書かせていただくことにしました。糖質はいったいどれだけ、どのように摂ればいい…

タンパク質を摂るのは難しい?お肉はもたれる?

こんにちは。先日テレビで50歳以上になったら筋肉の衰えや認知症、寝たきりなどを防ぐためにタンパク質を摂ることが大事という特集をしていました。また、ダイエットや雑誌を見てもタンパク質の重要性は常識のように言われるようになり、個人的には嬉しいの…

腸内環境は健康な人でも意識した方が良いかもしれませんというお話

こんにちは。今回は腸内環境のお話をしたいと思います。最近になってその重要性は頻繁に取り上げられるようになり、注目も集まり研究も盛んに行われています。その影響からか食品業界もこぞって腸に良いという商品を扱ったり、腸内環境を整えるということを…