食事で変える心と体

心身の不調を食事や栄養で改善するための情報を発信します。たまに個人的な雑記や気になった話題についても書きますのでご了承下さい(笑)

体を柔らかくする…だけじゃない!消化にも、血糖値にも効果的。万能薬にもなるかもしれないお酢の話

こんにちは、りょうです!

皆さんはお酢は好きですか?
健康のために、体を柔らかくするために飲んでいる、疲れが取れる気がするから飲んでいるなど、色々な効果を期待して摂取している方も多いかもしれませんね。

そんな酢ですが、最近では血糖値を抑制する効果もあると言われ、注目されているようです。
今回はそんな最近話題の酢についてその効果や注意点についてまとめてみました。

まずは期待できる効果についてですが
・体を柔らかくする
・消化力を上げる(胃酸分泌)
・体を酸性に傾ける(肉や脂肪などアルカリ性の食品をよく食べる人にオススメ)
疲労回復
・高血圧予防
・血糖値を下げる
・食後高血糖予防
・ビタミンCの吸収を促進
・内臓脂肪減少、肥満予防効果
などが主な効果とされているそうです!

とくに胃酸分泌促進という点に関してさらに細かくメリットを挙げると、
・消化が良くなり、食べ物がきちんと吸収されるようになり、病気や不調の改善が促進される。
・栄養の吸収が良くなることで内臓機能、神経系の機能、血流、ホルモンバランスなどが改善し低血糖、副腎疲労精神疾患の改善が期待できる。
・胃酸分泌により消化活動が活発になり、消化系疾患の改善が期待できる(過敏性腸症候群、リーキーガット、便秘、下痢など)

また、ビタミンCの吸収を促進という面で抗ストレス抗アレルギー、美肌、髪の健康などこちらも様々なメリットがありそうですね!

そんな一見素晴らしい酢ですが、もちろん摂りすぎてしまうと逆に胃酸分泌過剰になってしまったり、体を冷やしてしまったり、デメリットもありますのでご注意いただければと思います。

また、酢にも色々な種類がありますが、売られているものの中には○○酢ドリンクなど甘味料が添加されていたり、漬物用の商品では意外と砂糖が含まれていたり、酢以外に色々なものが入っていることもありますので購入する時はしっかりと選ぶようにしていきたいですね…。

最後に特にオススメしたい酢ですが個人的には
りんご酢(リーキーガット、カンジダに特に効果があるそうです!)


・赤ワインビネガー(ポリフェノールが豊富でアンチエイジング、抗酸化作用が強いです)


黒酢アミノ酸が豊富に含まれており、疲労回復、エネルギー産生、精神、腸内環境に特に効果があるそうです)
などが良いかなと思います。


いかがでしたか。味噌には注目している方も多いですが、酢も発酵食品ですし、味噌と同じくらい様々なメリットがあります!
これからの時期は体を冷やさないように、酸辣湯スープや酢を使った煮込み料理などに使えば取り入れやすいかと思います。

今回はこれで失礼します。ご閲覧ありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ランキング参加しています!よろしければ押していただけるとありがたいです。