食事で変える心と体

心身の不調を食事や栄養で改善するための情報を発信します。たまに個人的な雑記や気になった話題についても書きますのでご了承下さい(笑)

料理実験企画。なめこでカレーのとろみはつけられる?血糖値にも血管にも優しいカレーを作りたい!

こんにちは、りょうです。

昨日の記事に引き続きなめこカレーの実験です(笑)

簡単におさらいしておくと、
なめこは血糖値を抑制する効果が期待できる
なめこのぬるぬる成分が、麻婆豆腐の片栗粉がわりなど、とろみをつけるのに使える
・とろみのついた他の食品にも応用できるかもしれない?
・ドライカレーやスープカレーではない、一般的なカレーは作れないか。

という考えから思いついた実験ですね。

調べてみたところ、麻婆豆腐では、4人分材料で
水300ml
なめこ400g
の割合でとろみをつけるようです。

ただ、今回の実験ではさすがに4人分作っても食べきれませんし、そもそもなめこ400gとなると…(汗)

一般的に売っている足切りなめこが100g位で、そちらでは4パック分、足つきなめこでも200gくらいと考えるとなめこ2パック分になるわけで…。


と、色々条件的に難しいので今回は少し減らして作ってみます。


カレーにとろみがつけられるかを確かめる実験なので材料はできる限りシンプルにします。
それでは作り方に行ってみましょう!


〜材料〜
・水 50ml
なめこ 50g
・にんにく 小一かけら(なくてもどちらでも良いかもしれません)
・カレー粉 約5g
・塩 2つまみくらい(後で味は調整します)
※あくまで今回は実験、お試し企画なのでざっくりした材料です。今後具材なども増やしていきますので今回はご了承下さい。

〜作り方〜
①にんにくをみじん切りにしてオリーブオイルで炒める。
②にんにくの香りが立ってきたらカレー粉を加えて軽く炒める。
③水を足してしばらく煮込む
なめこを細かく刻んだものをとろみの様子を見ながら加え、煮込む。
⑤とろみがついたら塩で味を整えて完成


大まかにはこのような手順で作ってみました。
もっと本格的な作り方もあり、手順が違う、材料、レシピが雑なところもあり、かなりのお叱りを受けそうですね。(苦笑)

こんな感じの足つきなめこです。
f:id:tani22ryou-fox:20181030180852j:plain

これを加えて煮込みますf:id:tani22ryou-fox:20181030181032j:plain

そして、完成したものがこちら!!

少しわかりにくいかもしれませんが、なかなかのとろみです(笑)

途中煮詰まったこともありますが、かなりドロっとしています。
意外といけるかもしれませんね…。

これをそのまま具を足して味付けしたり、少し薄めたり、もしくはルウがわりにして色々とアレンジもできそうです!

というわけで第一回目のなめこカレー実験は一応成功ということに…?

今後もっと改良を重ねてきちんとしたレシピも作っていきたいと思います(汗)

今回のカレー作り方、味つけ、レシピ(?)などに関してのご質問、お叱りコメント、また、実験自体に関してのご意見、評価などお寄せいただければありがたいです!

ちなみに味の方ですか、カレーのおかげかなめこの香りや独特の味が抑えられていて、なかなか食べやすかったです!もう少しコンソメを足したりトマトを足したり、スパイスを足せばなめこと言われても分からなくなりそうですね、見た目以外は…。

ペースト状にすればもっととろみもつくかもしれません…。
フードプロセッサーなどお持ちの方は試して見ても面白いかもしれませんね!

それでは今回はこれで失礼します。ご閲覧ありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ランキング参加しています!よろしければ押していただけるとありがたいです。